子宮頸がんのワクチン接種

子宮頸がんは、子宮頸部にできるがんです。

子宮頸がんは、子宮頸部(子宮の入り口)にできるがんです。

初期の段階では自覚症状がほとんどないため、しばし発見が遅れます。

がんが進行すると不正出血や性交時の出血などがみられます。

子宮頸がんは20~30代で急増しています。

若い世代に多いがんで、20~30代で急増しています。

全世代では、乳がんの次に多いがんですが、20~30代のがんの中では、最も多く、日本では年間約15,000人(上皮内がんを含む)の女性が発症していると報告されています。

子宮頸がんは発がん性HPVの感染が原因です。

ほとんどが発がん性ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が原因となって発症します。

発がん性HPVは性行為により感染しますが、特別な人だけが感染するのではなく、多くの女性が一生のうちに一度は感染するごくありふれたウイルスです。

発がん性HPVには、いくつかのタイプがあり、その中でもHPV16型、18型は子宮頸がんから多くみつかる発がん性HPVです。

発がん性HPVの感染が長く続くと子宮頸がんになることがあります。

発がん性HPVに感染しても多くの場合、感染は一時的で、ウイルスは自然に排除されます。

しかしウイルスが排除されずに長い間感染が続くと、一部は前がん病変(がんになる前の異常な細胞)となり、数年から数十年かけて子宮頸がんを発症する場合があります。

ウイルスは一度感染すると二度と感染しないという印象があるかもしれませんが、発がん性HPVの場合は、感染の機会があれば繰り返し何度でも感染してしまいます。

サーバリックスは、発がん性HPVの感染を防ぐワクチンです。

サーバリックスは、特に子宮頸がんから多くみつかるHPV16型と18型の感染を

ほぼ100%防ぐことができます。

サーバリックスの予防効果は、これまでに6.4年間続くことが確認されていますが、今後も経過観察を続けることにより、さらなる延長も期待されます。

十分な効果を得るためには、3回の接種が必要です。

サーバリックスは初回接種、初回接種から1ヵ月後、初回接種から6ヵ月後の3回、腕の筋肉内に注射します。3回接種することで、十分な予防効果が得られるため、

きちんと最後まで接種することが重要です。